女性に多いとされる偏頭痛。
これもつらいですよね~![]()
偏頭痛とは、こめかみの辺りがズキンズキンと脈打つように痛み、
頭を振ったりすると痛みが増したりします。
ひどいときには吐き気をともなうこともあるようです。
しかも痛くなってしまったらなかなか薬も効きにくくなるようですね。
そんなとき、症状の緩和が期待できるツボが「風池」(ふうち)。
風池は、後頭部の髪の生え際、耳の後ろの骨の出っ張りのちょっと後ろのくぼみにあります。
だいたいこの辺 ![]()
で、揉み方ですが、頭を手でわしづかみにするように抱え、親指を風池にあてて押したり揉んだりするとやりやすいです。
こんな感じに… ![]()
ここを押してもあまり強い痛みはないので、
強めにグリグリしても大丈夫です。
いい感じに押せれば、
頭や首に響くような感じがあると思います。
でもやりすぎは厳禁ですよ![]()
君に楽あれ![]()
![]()
- 投稿タグ
- グリグリ

